2006年12月14日

振り返ってみると

かなりサボっているので、さくら隊長と比較すると更新の度数が少ないがく〜(落胆した顔)
だって見て下さいよ隊長は11月に45回も更新しているんですよ。何か書く事あるかなあ・・・。ちょっと探してみまーすカメラ
posted by ブロラジスタッフ at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年11月17日

祝・お誕生日!!!

画像 041.jpg

      
         さくら隊長!


    HAPPY BIRTHDAY !!!揺れるハートプレゼント

                                  2006.11.17
                      
                        
                                    ムーミン谷通信メモ
posted by さやま裕美 at 16:37| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記

お誕生日おめでとう!!

今日、11月17日はわれらが『さくら隊長』の誕生日るんるん

おめでとうございまっすexclamation×2exclamation×2

番組スタッフより
posted by ブロラジスタッフ at 15:30| Comment(1) | TrackBack(1) | 日記

2006年11月08日

ホントすいませんですm(_ _)m

本日、さくら様降臨祭の数日前の収録日と言うのに、ケーキやシャンパンのひとつもなく…誠に申し訳御座いませんでした。わたくし、現在全くの無一文でどうすることもできませんでした。ムーミン坂からのギフトが唯一の救いでした。さやまさま有難うございました。次回には何かしら用意させて頂きます。
posted by ブロラジスタッフ at 21:26| Comment(1) | TrackBack(1) | 日記

2006年11月03日

裏事情

さくら隊長の誕生日も近い今日この頃ですが、プレゼント等はラジ関宛てに送って貰っても時間差が生じるため、直ぐ手元に届けたいと思う方は、さくら隊長の所属事務所へ送って貰った方が良いかもしれません。当然番組宛てに送って貰っても本人には必ずお渡しします!ので、熟慮断行の上でお願いします。m(_ _)m
posted by ブロラジスタッフ at 20:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月27日

収録現場は…


弁当.JPG
今回の収録には、さくインシスターズ(3人)がやって来ました。諸般の事情で山下さんがお休みで、その代わりと言うことでした。マクロビ目当てなのか、それとも、激務の気晴らしなのか?最大十人が狭いスタジオにタムロってました。特にマクロビ弁当には大盛り上がりでした。
posted by ブロラジスタッフ at 11:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月26日

また予告

次回から新コーナーが立ち上がったりします。あっという間のコーナーなのでお聴き逃しなく…。
posted by ブロラジスタッフ at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月17日

予告

めでたく20回を迎えるブロラジですが、諸般の事情で…
通常プログラムじゃない感じですよ。モバQモバQモバQ
本放送とポッドキャスティングでは大分違っているので、
可能な方は是非聴き比べて下さい。るんるんと言うか
posted by ブロラジスタッフ at 05:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月25日

ゲームショウ最終日

ゲームショウ4

見事なゲームパッド捌きを間近で堪能させていただきました。
ちょっと前からやり始めたとはとても思えない、
すっかりゲードルと化してしまっている隊長です。

もう、この際『ゲードルの女王』とか名乗っちゃいましょうかね。

さやまさんも遊びにきていただきましたよ。

ゲームショウ3

「ゲードル専用マシンでもプレゼントしちゃおうかな」
※上田プロデューサー談
posted by ブロラジスタッフ at 14:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月24日

ゲエムショウ見学記その3

快晴とは言え半そでから出る二の腕は秋の気配を感じちょっと寒そう…。
と、ムーミン坂風で始めてみましたが、そんな場合じゃなかったとです。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

最後の隊長のステージを収める為16:00前に何とか到着。
ブースの前にはずらりと人人人…exclamation×2

ゲームショウ2※追記
(写真掲載したつもり)

これはひょっとして?
案の定「さくらちゃんファンです」スタッフからの声に改めて隊長人気を実感するわーい(嬉しい顔)
ゲーム体験ショーが始まって、見ている位置が悪かったからコントローラー捌きは凝視眼鏡できませんでしたが、終わって、笹田社長、上田プロデューサー、番組でお馴染み山下さん、マネージャーに話を聞くとみんな口をそろえて、「さくらちゃん上手い!!」とのこと、ついでに本人に聞くと「上手くてビックリしました」と自画自賛?!我田引水?!天上天下唯我独尊?!どれが当てはまるか、それともどれも当てはまるか分かりませんが、立派なゲーマー、
否、(上田さんに言うところの)「ゲードル」
として今後の活躍に期待できそうです。(なんか足に巻きついているみたいですが…)

ショーが終わってもお客さんがまだ残ってくれていたので、
撮影会の延長戦があったのは驚いたなああせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ゲームショウ1※追記
(写真掲載したつもり)

それにしても、ブログは一進一退の関係だけど、
隊長と隊員のゲームに関する知識は差が開きそうだなあ…がく〜(落胆した顔)
posted by ブロラジスタッフ at 23:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月23日

ゲームショウ補足

ゲームショウ

ゲームショウ2日目。もう立派なゲーマーとなりつつある隊長の勇姿です。

「きっと裏で誰か操作してるんだよねぇ」

そんな声が聞こえてきそうですが、いえいえ、そんなことありません。
ちゃんと隊長がゲームパッドでプレイしてるんですよ手(チョキ)
明日、最終日に乞うご期待!

沢山の隊長ファン&リスナーの皆さんにお越しいただき、
どうもありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
posted by ブロラジスタッフ at 22:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月22日

ゲエムショウ体験記その1

晴れ久々の幕張メッセで、久々のゲームショーわーい(嬉しい顔)
でも、さくら隊長登場の時間まで余裕が無い次項有次項有
入り口の列が長い長い…がく〜(落胆した顔)
何とか間に合って、さくらインターネット(様)のブースに到着。
予想外にデカかったのでやや緊張あせあせ(飛び散る汗)
顔見知りは居ないかときょろきょろすると
(やや露鵬気味の)隊長のマネージャーを発見。その傍にK林さんも…で一安心るんるん

暫くするとイヴェント開始!進行役のお姉さんが綺麗かったハートたち(複数ハート)
仕事柄?話し方と声が良かったです…危うく仕事を忘れるところにふらふら
隊長降臨exclamation×2
うわっぴかぴか(新しい)綺麗と言うか可愛いと言うか…
取り敢えず仕事は忘れる事にして舞台の進行を見守る事にしました。
カラオケ音は録っています。音楽念のため。)

(この辺に写真掲載しているつもり)カメラ

イベント終了後、隊長に単独(?)インタビューモバQモバQ
でも、何か普段よりも綺麗過ぎていささか緊張ふらふら

そして、いつの間にやら、ムーミン坂からも報道陣が目

次回、上級ゲーマー(DDO限定)さくら隊長の勇姿に迫るexclamation×2
乞う御期待?!一応
posted by ブロラジスタッフ at 17:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月21日

ひらめいた?!

ゲストトークの濃縮化のためにひらめき

原則、どんなに興味のある経歴方でも、今の職業を始めたきっかけは聞かないで、今の活動話を中心に!!(飽くまで原則なので絶対じゃないです。)

次回の収録は、これを目標にやってみましょうかね…わーい(嬉しい顔)
(あれこれやると自滅するから目標は一つずつ、一歩一歩…)あせあせ(飛び散る汗)
posted by ブロラジスタッフ at 16:36| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月14日

えっ?!えーとー…

帰ってきたら大量のFAXがモバQモバQ
あまりに大量だったので、トナー切れもうやだ〜(悲しい顔)
何だろうと思って見るとブロラジ関係だった。

で、もっと良く見ると!!
タイトル通り
えっ?!えーとー…

証拠の画像…は禁止されてるからダメか…

とにかく驚いたのは、
「上原かのん様のラジオ関西の番組「さくらのブロラジ」の…」とあった
出演者交代?!聞いてないよーぉがく〜(落胆した顔)

で、他の紙(台本)を見ると、その様子は無く、
単なる書き間違いのようで、ほっとしたわーい(嬉しい顔)

これも単なる個人的ないじめの一環?!僕は試されているんでしょうか?


posted by ブロラジスタッフ at 01:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月13日

東京ゲームショウ2006

DDO

9月12日の番組でもお知らせしましたが、「東京ゲームショウ2006」へ
『ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン:ストームリーチ』の広報隊長として、
水谷さくらさんが来場します。

■東京ゲームショウ2006■
  日程: 9月22日(金)10:00〜17:00 ビジネスデイ(招待券が必要)
      9月23日(土)10:00〜17:00 一般公開
      9月24日(日)10:00〜17:00 一般公開
  会場:幕張メッセ
  公式サイト:http://tgs.cesa.or.jp/

当日は、さくらインターネットブースへお越しください。
さくら隊長の奮闘する姿が間近でご覧になれますよ。

スタッフ@宣伝モード
posted by ブロラジスタッフ at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月12日

下手の考え休むに似たり

少し世間を騒がせた感じのスタジオ問題も何とか解決してわーい(嬉しい顔)
来週の番組の組み立ても何とかできそうですが、

編集してみるとやっぱり、テンションが低いなあ…
ゲストによってハイテンション演劇だったり
ローテンションバッド(下向き矢印)だったりのバランスがイマイチですな

まぁ、こちらの指示の出し方も悪いんだけど、
ハート女性の聞きたいこととスペード男の聞きたいことの違いや
ジェネレーションギャップなどが合い重なって全く違う着地になったり…

でも、こんな事考えなくとも良いのかもね、そういった苦情も来ないし、
むしろ楽しいと言う声の方が多い感じもするし晴れ
取り敢えず静観すべきなんでしょうかね?ドコモポイント続きを読む
posted by ブロラジスタッフ at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月07日

やばい×2

昨日の収録は長時間で…無関係者だったら、色んな意味で面白かったけど、
関係者だったので、ちょっと疲れました時計

夜、編集を何とか終えて、スタジオへ…モバQ

すると、やばいその1が!?
素材忘れた!

慌てて、往復新幹線してみた。

何とかギリギリの時間に戻ると、偉い人に呼び止められた。
ここで、やばいその2が!!
要約すると「あんた、スタジオ使い過ぎてるけど、話通ってないよ」がく〜(落胆した顔)
何か前代未聞の使い方らしくて、何故か怒られた…
あれこれ言い訳して使わせてもらおうとしたけど、
「まあ今日は良いけど…」
って、こ、これは番組の存亡の危機が…
はたまた、個人的ないじめなんでしょうか?ふらふら

えーっと、再来週放送分は何処で作ったらいいんでしょうか?!

…つづく
posted by ブロラジスタッフ at 23:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月29日

収録前ブリーフィング

真剣ブリーフィングその1真剣ブリーフィングその2

昨日はブリーフィングの話が紹介されていますが、収録前に行われるその様子はこんな感じです。プロデューサーの話を聞きながら資料をチェックするさくらさんと、懸命にメモをとるさやまさん、お二人の真剣な姿です。カメラ

今晩の放送に乞うご期待!
posted by ブロラジスタッフ at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

何だったんだ?!

朝プロデューサーから着信があったので、掛けてみると…
大変だ!!
「なんですか?」と聞いたら
「さくらちゃんのマネージャーが消えた!!」雷
との事、更に聞くと携帯に電話しても事務所に電話しても
「お客様の都合により…」的なメッセージでどちらも繋がらないらしい。
まあ結構色々ある仕事だから仕様が無いのかなあと思っていると
「来週収録だからマネージャーはどうでも良いけどさくらちゃんと連絡が…」
流石プロデューサー番組の事第一主義!!わーい(嬉しい顔)
「後で事務所に行ってみるけど、困ったなあ…。後で連絡するから。」
ふーん。どうなるんだろう?犬
(時間経過…)
夕方、FAXが入っていてブロラジ収録の予定表!?
解決したのか?と思って電話すると
「電話とか切って事務所にこもっていた」眠い(睡眠)
との事、だったら早く連絡してよねって感じでした。ふらふら
posted by ブロラジスタッフ at 16:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月28日

前向きな言葉に調子に乗って墓穴を掘りました

先日の収録前にさやまさんから
「(ラジオとブログ聞き比べたんですけど)編集が大変そうで…何か改善しましょうか?」的な事を言われたので、調子に乗って色々指摘してみましたところ、収録開始したら…改善と言うより、以前より喋らなくなってしまったがく〜(落胆した顔)
あれこれ言っても無駄じゃ無くて、すぐには実践できないだろうなあとは思っていたんで、この辺にしておこうかなあと思ったら、
「他には無いですか?」と前向きだったので、まあこの中のどれかでも実践してもらえたらと色々と課題を与えてハードルを高くしてみたんですけど逆効果でしたね…。もうやだ〜(悲しい顔)
人に指示するのって本当に大変だなあと改めて実感して、自分の力不足と能力の無さに反省した次第であります。次項有

ああ、そうそう、私が載せている画像があまりにも酷いという事なので、今後は掲載しないというペナルティを自ら科しましたので、収録時の写真等は一切載せませんので…楽しみにしていた数少ない方申し訳ございません。
posted by ブロラジスタッフ at 00:30| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記


さくらインターネットの「さくらのレンタルサーバ」驚きの月額125円から