
来週の番組の組み立ても何とかできそうですが、
編集してみるとやっぱり、テンションが低いなあ…
ゲストによってハイテンション

ローテンション

まぁ、こちらの指示の出し方も悪いんだけど、


ジェネレーションギャップなどが合い重なって全く違う着地になったり…
でも、こんな事考えなくとも良いのかもね、そういった苦情も来ないし、
むしろ楽しいと言う声の方が多い感じもするし

取り敢えず静観すべきなんでしょうかね?

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
おもしろい人でしたね!
なんかひさしぶりに「深夜ラジオ」っぽい
気楽な くだらない話 をみんなで楽しむ!的なのでよかったですよ。
こうゆうのも好きです。
偉くて凄い人の話もためになるけど、やっぱこの時間帯ですから!?
スタッフさんは、だいぶおなやみなのかな?
作り手 聴き手 語り手がガッチリ合うっていうのも難しいですよね・・。
社会人的発想だとクレームきてからでは遅いですしね・・・。
う〜ん まぁ気楽に楽しくいきましょうよ!♪
昨日(?)寝るまえに思ったんですが
ブログやってる人はしゃべりもうまいよな〜って思いましたが、
今日のこのブログを観て
編集のうまさもあるんだな〜と。
スタッフのみなさま これからも頑張ってください。
スタッフさんへ
いーんですっ!!
さくらchan、ゆみさんの
そのナチュラルさが
いーんですっ!!(≧ν≦)
お2人の、そのスタイルを
崩させないであげて下さいね♪(^^)